飛行機✈️に乗れなくなって、2年。
というか、旅行に行けなくなって、
ですね。
コツコツ貯めたマイルの期限がきて、少しずつですが毎月減って行く。
航空会社が、期限延期という対策をとってくれてはいたけれど、それでも、
期限が来てしまいました。
飛行機に乗りたい♡
という思いはつのり
ギリギリまで、コロナの様子を見て、
予約すべきか何回も悩みました。
目的地はどこでもいい。できるだけ、感染者の少ない所へ行こう、と。
でも、やはり行けなかった。
いつになったら行けるのかも分からない。
月々消えていくマイルを放置するのも悲しい。
それで、2万マイルを2万円分のEdyに交換しました。
ANAのサイトで交換の手続きをして、3ヶ月以内に、パソコンや空港のANAの機械、ファミリーマートの機械で受け取ります。
ウチのパソコンは古くて受け取りができず、空港の機械で受け取りました。
簡単な操作でした。
しばらく過ぎて、まだ順次消滅するマイルがあることに気づきました (TT)
今年(4月から翌年3月まで)の交換が3口目になるので、1万マイルを交換しても半額の5千円分になってしまう。
どうしようか迷った結果、
今回は「ANAご利用券」に換えました。
こちらなら3口目でも、1万円分のご利用券と交換できるので、額面的には「損した」感はないです。
ただ日常的に使うには少々不便。
航空券の購入、空港のANA FESTAや機内販売で使えます。ANA系列のホテルなどで使えます。
一枚の金額が5千円で、お釣りはでないので少額使用には対応していません。
有効期限が一年、発行月の末日までした。
一昨日、届きました。
利用の手引きも入っていました。
年末12月30日に申し込んで、ちょうど二週間でした。
一年以内に飛行機✈️で旅行へ行き、
この商品券でお土産を買う!! こと
が出来きますように.。.:*☆
願っています。